2011年8月31日水曜日

研修


研修についてあまり書いていなかったので。。。
TNは一応MILECHILDっていうNGOです。わたしのEco Village Project以外にもHIV/AIDSのNGOとか孤児院とかのプロジェクトもありますが、MILECHILDの運営者(Martin, 元アイセッカー)は私たちのプロジェクトにしか興味がないようです。

ちょっと前まではインターン(EP)がたくさんいたんだけど、今は私と2こ上のもえとさきの3人でプロジェクトやってます。
二人とも年上なんだけど小っちゃくてかわいい。。。(関係ない)
でも3人とも英語があんまり。。。なんで大変です。
3人でミーティングするときは日本語だからすごい充実した内容になるんだけどね笑
前に韓国人、中国人、マレーシア人がいたときは英語ばんばん飛び交ってたけど、今はすっかり日本語です♪

環境系のDTなんですが、
Ssazaという、アコモから歩いて30分くらい、ボダ(ウガンダのバイクのタクシー)ですぐのところにある村にenergy saving stoveを作ってます!今までで15台以上作ってます!
土とバナナの皮で作るのでお金はかかりません!
かかるお金は手伝ってくれてるウガンダ人の青年(笑)のランチ代と交通費と資料とかいるときはその印刷費くらいです。

作ったかまどは村中に点在していて、すべてをチェックして回るのとお昼になっちゃいます。
それで、バラバラに作っていても意味がないので
Model Villageを作る計画を立てています。
今の段階では、Model Villageの場所はある程度決まっていて、そこに住んでいる男の人と話を進めています。
あとは村長の許可を待ってます。
許可が出たら周辺の住民を集めてプレゼンをしようとしてるところ。
かまどの作り方のデモンストレーションはしました!

これと同時に、私たちインターンが帰国した後もプロジェクトが持続するようにLocal Teamを作ろうとしています。
近くに大学があるので、先週と昨日訪れて有志を募ってます。
昨日はRegistration Formに簡単なアンケートを載せた紙を30人くらいに書いてもらいました!
正直こんなに集まってくれると思ってなかったのでとてもうれしかったです。
↓が大学生たちと3Japaneseです。
アンケートには
1かまど作りに興味があるか、
2ウガンダにどんな環境問題があると思うか、
3将来何をしたいか、
4将来外国で働くとしたらどこがいいか
っていう質問をしました。

そしたら、
1YES
2Air Pollution、 Deforestation
3 Management
4 Japan
っていう回答が多かったです。
4は私たちが日本人だからだと思うけど、、、。他にNorth Koreaって書いてる人が2人くらいいてびっくりした!!!

結果はまだ集計できてないので早くします。。。


大学では、
Muzungu(白人って意味。アジア人も白人のうちらしい)がいるのが珍しいらしくたくさん集まってくれて、アンケートにもこたえてくれたし、私たちのプロジェクトの説明も聞いてくれてよかった。
次はプレゼンもちゃんとして、
私たちがいなくなったあとを担ってくれるようなチームを作れたらな、、、と思う
バルセロナにいたことがあるっていうすっごい有能な男の人がいて、彼がリーダーになってくれそう!

ちなみに、ウガンダの大学生は1年生が22歳のようです。(ちょっと不思議)
18の私は若い若い!!!わーい笑

・・・ウガンダの教育制度調べてみようと思います!


今後の予定は、
村長から許可をもらって
村でプレゼンをして、
実際にかまどを作り始める!
→モデルビレッジ
→村全体にストーブが浸透する!

それから大学生チームを結成!

です!

ウガンダの食べ物!

アフリカ行ったらぜったい痩せるだろうと思って、いろんな人にやせる宣言してこっちに来たけど、、、

実際は全然ちっともこれっぽっちもやせない!
とくにおいしいってわけでもないのに、やたら食べちゃう

Ugandan Foodたち<3
マーケットに行くと屋台が並んでて、いろいろ買えます!
注文するとその場で作ってくれるか、すでに作ってあるのをよそってくれたり♪
透明のビニール袋に入れてくれます笑

・マトケ バナナの緑バージョン。煮て食べるんだけど、見た目、味とか食感はジャガイモっぽい!でもジャガイモのほうが数倍おいしい。外人には不人気
この写真はマトケとビーンズとライス、、、欲張りすぎ笑


・ポッシュ? 白いかたまり。無味無臭。ライスとかのかわりになるもの。。。おいしくない
ポッシュとpees


・チャパティ ナンの安いバージョンらしい。目の前焼いてくれる!クレープみたい!

上のにあとライスとじゃがいもプラス
これがプレートの半分で、
右にビーンズかチキンがビーフ
っていうプレートがメイン!

あとはチャパッティと卵とキャベツとトマトをまいたROLEXっていうのが人気!

デザートはなし!
油で揚げた味のしないパンケーキみたいのがあるけどあんま好きじゃないです

フルーツ!これがデザート!
・パイナップルが最高においしい!甘い!道端で、そこら中で売ってる!おばさんが切ってくれます。パイナップルジンっていうお酒もあるらしい笑

おばさんがアナナス切ってる!奥はROLEX屋さん!!


・バナナもおいしい!村で仕事した後に村の人がくれたのがほんとにおいしかった!日本で売ってるフィリピンのとは違ってもっと小さいやつ。
・パッションフルーツもおいしい!大量に買って手で割って食べる!笑
・マンゴーもあるらしいけどまだ食べられてない><でもマンゴージュースがとってもおいしい!ミニッツメイドのマンゴーがさいこう!
スイカとメロンもあるけど、これは日本のほうがおいしい気がします!
どのフルーツも、日本のみたいに形とか色がそろってない
かわりに安い!さいこう!

飲み物は、、、
ローカルレストランに行くと、夜ごはんと一緒にあったかいコーヒーとか紅茶を飲んでる!
紅茶はミルクティーにはじめからなってるんだけど、こっちの牛乳がおいしくないから台無しに><
コーラとかファンタとかもどこにでもあって、SODAって呼んでるみたい!
水はもちろんペットボトルです!
水道水も飲めはしないけど、歯磨きのときは使えるしシャワーのときも口あけてても大丈夫なようです。

スーパーにいくと、ヨーロッパな感じ!カンパラとかナイロビとかにある大きいNAKUMATTっていうスーパーはほんとにSUPERで、なんでも手に入る!

けどこっちにあるのは寂れてて売ってるものもうっってのもあるけど、、
ヨーロッパっぽいから、ドイツのスーパーを思い出したりして楽しいです♪
あと、スーパーに入る前に、手荷物を一部預けないといけない。他の店の袋とか大きいバッグとかは入口のフロントみたいなとこの棚に置いて、札をもらって、店を出るときに返してもらう
っていうシステム!
なんのため??
万引き防止?(外人には預けるのは強制しないときがあるから。。。)
テロ防止?笑 (実際カンパラのNAKMATTのあるとこでは去年?爆弾?テロ?事件があったみたい。


あと、路上の出店みたいので丸い果物とか野菜売るときは、なぜかみんな積み木みたいに積んで陳列してます。かわいいい!
こんなかんじ



っていうウガンダの食事情をちょっと書いてみた!

2011年8月27日土曜日

masai mara

Kenyaのマサイ・マラのサファリにいってきました♪


見れたのは
ライオン、チーター、しまうま、ヌー(wildebeest)、キリン、象、インパラ、トムソンガゼル、ジャッカル、サル、バッファロー、カバ、ワニ、イノシシ、各種鳥、、、、
などなど!
ライオンがすごい多くてびっくり!
みんな野生だから死骸とかもふつうにそのままになってるし、白骨もごろごろ、、、。
ライオンがシマウマとかヌーを食べてるとこはわおって感じだった
ハンティングシーン見れなかったのは残念



ライオンのべいびーがすごいかわいかった!!!!
飼いたい!!!

チーターとかひょうはめったに見れないらしいんだけど、最後の最後にチーター見れてうれしかた!
それで帰ろうとしてたら車のタイヤがパンクして、
サファリのど真ん中でみんな降りる羽目になってこわかったこわかった、、、。

サファリ出た後に村走ってたら急にシマウマとかキリン(100頭くらい)が現れてびっくり!!

そのあとまたパンクしたり、で大変でしたが無事にナイロビについて、今日ウガンダに帰ります!


マサイ族の村にも行きましたが、いろいろ思うところがありました。
人間サファリ?。。、、


マサイマラのきれいな空気が恋しい、、。
ナイロビもカンパラも大気汚染?空気が汚すぎてつらいです><

2011年8月22日月曜日

ブログ読みたいって言われたから書こうかな

ナイロビにおります<3
なつみ(CHの1年のこ)とIC2011KENYAに遊びに来たよん。
opening ceremonyとglobal villageとロールコール!
日本がよかち○○んをやる前からみんながYOKA-----って踊りだしてびっくりした。
ウガンダの人に踊ればよかったのにって言われたけど、
みんな意味わかってるのかな??
ははは
グローバルビレッジはいろんな国の食べ物食べれて楽しかった。
チーズとかたくさん試したけど、モンゴルのがひどかった><
お口に合わないざます。
開会式はケニアの副大統領が来て挨拶してびっくりした!!!!
日本のアイセックのイベントに官房長官とか?こないよねーー

ナイロビは
恐怖の街
世界一危険な都市
とか書かれてた割にはふつうにアイス食べて写真とか撮ってお買いものして楽しんでる♪
国際会議のあったKICC!イケメン警備員!
移動は専属のタクシードライバーが来てくれるから安全!
その人がドイツのときの英語の先生にそっくり。!びっくり!ダルピーノ先生!
あと、モールのコンバースのお店の店員があっちゃんと瓜二つでもうこれびっくりあはは
口以外がそっくり。
あっちゃんの黒人ばーじょん!
かわいかった(口以外)

胸が大きいし手足長いし顔が鬼のように小さいし。。。
もうこっちの人の体型はたいへん!
あと足がまっすぐすぎてこれもたいへん。

あさってからサファリいってくる!
ライオンみれるかなー



2011年8月10日水曜日

work

my work is to BUILD STOVES!?
eco villsgeっていう、おもしろそうな名前の村に人々が住んでいて、
そこに行って各家庭に料理のためのかまど?を作るの。
土とバナナの木の茎とはっぱで。

村ではstovesのせいで死ぬ人がたくさんいるらしくて、
(たぶん煙を吸いすぎて健康が害されてる)
しかも燃やすのの効率が悪いらしく、
もっと経済的で安全で環境にやさしい釜戸を作ってあげるっていう。

プロジェクトではいろんなところにすでに釜戸を作ったらしく、
これから村の人たちに作り方をプレゼンテーションしたりして、わたしたちがいなくなった後も持続できるようにする!そうです。
来週プロジェクトやってきた人たちが帰国しちゃって、日本人しか残らないから。。。
そしたらどうなるのか。。。

あと、その窯は作ってから一か月たたないと土が乾ききらないので、
使えるようになるまで待たないといけないそうです。
私たちが今日作ったのは一か月後やっと使えるようになるわけですです

これを6週間やってどうなるのか。。。
これだけでいいのか
どんな感じになるのか
全然わからないけど、、、

土とか運ぶの腰も痛いし土くさいし、、、
でもこのeco stoveを村の人が自分で作るのが広まって続けば、このプロジェクトは成功、になるのかな?


それと、これがmilechildっていうNGOのやってるやつなんだけど、
NGOを運営してるのがmartinっていうAIESECER一人?っぽいです。。。
あんまりorganizedされてなくてよくわからないけど。。。


研修どうなるか不安です!
来週からほぼ日本人だけになるのも想定外!

アコモもいろいろ不備が多くて大変、、、
TIAで済ませるのもうーん

なんとかなるといいな

i'm in ugandaaa

kampala→masaka!
masaka is much better

首都のカンパラはけっこう都会です
車とバイクがいっぱいで人もいっぱい
みんなの創造するアフリカじゃないと思う!

ウガンダの人はfriendlyで知らない人にもhi! how r u?みたいな
親切だし、すてき!
最初にいたのがMChouseってところで、スラムみたいな中にあって、
そうとう汚いんだけど、
近所の子供たちが最高にかわいい!いつも笑っててハロームズング!って話しかけてくれる!
ムズングって外人?って意味らしい!
子供たちが本当にかわいくて日本だと子供嫌いな私だけど、ここにきて子供が大好きになった

今日はここにきて3日目!
明日からやっと仕事が始まります。
いまはいろんな国から来てるEPたちが集まってるところに住んでるんだけど、
なんか来週あたりに日本人以外帰国しちゃうっぽい・・・
残るのは日本人の女の子5人くらい?or more
うーん
。。。。

any way I like it here in Uganda!!
especially people!